ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 ソロキャンレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

単身オヤジがソロキャンはじめました

キャンプ日記やキャンプギアのレビューをしていきます。

ほったらかし炊飯

   

みなさん、キャンプのごはんどうしてますか?
私はソロキャン オンリーなので、せいぜい焼く、和えるくらいです。目一杯頑張ってこれくらいです。
ほったらかし炊飯
これだけ作ると多い!最後はお腹いっぱいで気持ち悪くなりながらつめこむ作業…。
炭焼きもほとんどしません。特に夏は。暑いし、後片付けめんどいし。
でもスーパーやコンビニで買っただけってのも、侘しくてイヤという。。
私はキャンプは好きだけど、めんどくさいことは嫌い。できるだけ座って動かない時間にしたいと思っています。

キャンプ飯は色んな方が色んなメニューを紹介されていますが、白飯があると、メニューを考えるのがすごく簡単になります。
白飯とおかず一品とサラダでもあれば十分な自分なら、おかず一品を何にするか考えるだけ。
そこで今回は色んな方が紹介してるほったらかし炊飯、めんどくさがりの私の場合を紹介します。
まずはギアの紹介。
ほったらかし炊飯
そうです、あの有名なエ○ビット!!…ではなく、Amazonで購入した、その名も「エスビットと同サイズの固形燃料ストーブ」です。(商標とかすごく心配になる。)記事作成時点の価格は驚きの249円。私も同じくらいの値段で購入しました。
まだ、それほど使用していませんが、今のところ不満はありません。
そして燃料は…
ほったらかし炊飯
特にこだわりはありません。たまたま行ったのがダイソーで、売ってた固形燃料がこれだけだったというだけ。
ほったらかし炊飯
一応汚れ対策でアルミを敷いていますが、使用後もこんな感じ
ほったらかし炊飯
で、必要ないかもしれません。私はもし汚れたら洗うのがめんどくさいので、必ず敷いています。
お米はもちろん無洗米!一回で0.7合くらいを炊いています。
そして鍋は…
ほったらかし炊飯
ユニフレームのごはんクッカープラス。
写真のように目盛り付きが最大の特徴です。
ここで使ってる3合炊きの鍋と一回り小さい鍋(こっちでも1合まで炊けるみたいですが、蓋の仕舞いが3合の方が良いので、もっぱら3合の方を使っています。)、黒皮鉄板のフライパンがセットになっています。
今回は水の量がちょっと多かったです。
あとは30分程吸水させて、点火!
ほったらかし炊飯
あとは火が消えるまで文字通りほったらかしです。別に鍋の位置をずらして火力調整なんてしません。
この固形燃料ならだいたい25分くらいで火が落ちます。
こんな感じでグツグツとしても吹きこぼれはしません。
ほったらかし炊飯

出来上がりは…
ほったらかし炊飯
今回は水が多くてゆるめの炊き上がりですが、気になる方は水も計りましょう。
炊飯後の鍋底は…
ほったらかし炊飯
こんな感じで煤汚れもほとんどありません。

炊き上がりを待つ間にちゃちゃっとおかずをこしらえれば夕飯の完成!
ほったらかし炊飯

みなさんもぜひ、お試しください。


最新記事画像
オレゴニアンキャンパー メスティンポーチL
オレゴニアンキャンパー ラージマウスペグバッグ
定番!キャプテンスタッグ 焚き火グリル B6型
らくらく炭?
CB缶対応 激安シングルバーナー
ワークマン 冷感アームカバー
最新記事
 オレゴニアンキャンパー メスティンポーチL (2019-09-03 22:14)
 オレゴニアンキャンパー ラージマウスペグバッグ (2019-09-02 21:09)
 定番!キャプテンスタッグ 焚き火グリル B6型 (2019-09-01 19:43)
 らくらく炭? (2019-09-01 14:09)
 CB缶対応 激安シングルバーナー (2019-08-31 20:04)
 ワークマン 冷感アームカバー (2019-08-31 11:00)



この記事へのコメント
初めまして!

ナチュログ徘徊していてたどり着きました。
ほったらかし炊飯、うまくいったようで
ご飯、つやつやですね。美味しそう!

秘密のソロキャンプなのですね~。
なんか、ワクワク感も出ますね。

うち。うち。
2019年08月25日 10:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ほったらかし炊飯
    コメント(1)